明けましておめでとうございます。
2018年ですね
プログラミング教育義務化
まであと一年ちょっと?
こぱんだ(娘2歳)の
クリスマスプレゼント
プログラミング教育の
おもちゃを買うか悩んだわ
でも、おもちゃ屋さんに
連れていったものの、
本人は興味なし
まだ2歳だものねー
生活シーンで論理的思考を
ちょいちょい教えればいい
かしらねーとやめました
さて
今回のお休みは計6日
【目標】
・仕事も子供サービスも
かなり無理してきたので、
とにかく休み倒す!
・娘に正月文化を簡単に教える
・娘に語彙力アップ
【やったこと】
・DVDを借りまくる!
・娘2歳が食べそうなものを
優先におせちをセッティング
・娘2歳、初めての初詣♪
子供と二人だけの
お正月の過ごし方(ぱんだ家)
おせちはこんな感じにしました。
初詣もこれから行くわ♪
乳幼児も大人も美味しい!
余らない困らないミルクもち♪
ぱんだママはあまりお餅が
好きじゃないし、こぱんだ
も2歳
白玉粉と牛乳で
ミルク餅を作ったわ^^
作り方はこちら↓
子供と二人だけの
大晦日の過ごし方(ぱんだ家)
大晦日。
昼間は大掃除してスッキリ♪
夜は糖質オフビールと
アンパンマンジュースで乾杯!
普段は、お菓子やジュースを与えないように気を付けているぱんだ家。
この日は特別にジュースおかわりもOKで娘もご機嫌だったわ
お蕎麦も用意していたのだけど、事前チェックで娘が見た目で食わず嫌いしていたので、思いきって今年は急遽お蕎麦オフ★
紅白歌合戦を二人で楽しみ、
ゆく年くる年を見ながらジャパニーズな年越しをしたの
お昼寝多目にして娘も起きていて、
「あむろなみえー❤️(安室奈美恵)」
とか言って笑ったわ笑
気に入ったのね^^
では、また更新します
0コメント